広告 本ページには広告が含まれております。
【無料!】新米パパ必見!ゼクシィBabyで妊婦・育児について網羅しよう!
こんにちわ!!!
Tenito papaです!!!
本日もヘタレパパが育児本について語るで!!!
この本はパパにとっての育児参加への第一歩やと思う。
それは本当に実感した!!
これから子育てをするパパには絶対みてほしい内容や。
今回の記事で分かること。
●妻が妊娠!嬉しい!けど同時に不安もいっぱい!!!
●妻が妊娠したけどパパがどのように動いていいか分かっていない
●妊娠中の生活・子供が産まれてからの生活がみえない
あなた!!!(妊娠検査薬を片手に)
(子供が)できた!!!
え!???ほんとに!???
やったー!!!
幸せ満載やね!!!
でもな。この背景には不安も抱えてるねん。
しっかりこの記事を読んで不安を減らしてや!!!
最高な幸せな一時。と同時に将来の不安が頭をよぎる。
妊娠ってとても嬉しいことのはずなのに・・・
それが頭によぎってしまうのは嫌だわ・・・
本当そうよな・・・
でも大丈夫です。この不安。一冊の無料本で減らせるんです。
その本というのが、「ゼクシィBaby」です。
スマホからも簡単にできるから、絶対登録して本をもらうべきやで。
今回はそんなゼクシィBabyに関して詳しく解説していますので、是非ご覧ください。
【育児パパ必見本】ゼクシィBabyとは
ゼクシィBabyとは超有料級の妊婦・育児没頭中のママ・パパに向けた無料の情報サービスです。
主な情報サービスはこちら
●無料イベントの開催
●プレゼントキャンペーンがある
●名づけ診断が無料でできる
●育児本が無料でもらえる
無料でこんなに手厚く、フォローしてもらえるなんて、こんなありがたい話はないです!
そしてその中でも超有料級のサービスが無料本です。
【妊婦のための本】【赤ちゃんが生まれたら読む本】があり、合計5冊程度貰えます。
*発行されるタイミングで登録していなければ、過去の冊子は届かないです。
妊娠が発覚した時点で登録すれば問題ありません⇒登録時期についてはこちらを参照
そして、手に取った方みなさんの満足度はとても高い!!!
ゼクシィ読者の満足度はなんと95%!!!
ほとんどの人が満足してる・・・
すごい・・・
今の政治満足度もこんな風になってほしいわ・・・(笑)
それは絶対に無理(笑)
この時点で気になった方は下記から登録してくださいませ。
絶対登録して損はせえへん!!!
ゼクシィBabyについてもう少し詳しくみていこか!!!
ゼクシィBabyに登録すべき人
解説していくわな。
妊娠されたママ
無事、赤ちゃんの心拍が確認でき、いよいよ本格的に妊婦さんになります。
身体でどういう症状が起こっているか。今後どういう経過を辿るのか不安になりますよね。
そんな不安を解消してくれる内容が載っています。
大体の事は載っているから安心。
ただ、デメリットの所でも記載してるけども登録時期が遅くなるともらえない本もあるから注意が必要やで。詳しくわデメリットの所で確認してな。
新米パパ
ここが一番強調したい所やな。
パパさんには絶対みてほしい!!!
妊婦さんは自分の身体で起こっている事なので必ず調べます。
が、パパは自分の身体に起こっていることではないので無知ですよね。
そこで、ゼクシィBabyで冊子を読むことで妊婦さんの身体で起こっていることや今後どう動くべきか確認できます。
ある程度動きやすくなると思いますので、新米パパさんには是非登録を勧めたいです。
実際、僕も冊子を参考にして、今後かかる金銭的な事や健診などのスケジュール調整などを率先してできるようになったで。
ゼクシィBabyの何がいいか
●無料
●情報が豊富
●パパがすべき事が網羅
無料
一切、入会金・年会費はかかりません。
登録しない理由がないほどです。
このクオリティーで無料というのがホントに驚き。
お金とってもいいレベルやと思うわ。
我が家は私が頼んで、パパが読むようになったよね。
ママのおかげで勉強になったんやで。
登録しておいて、パパの見える所に置いといてや。
情報豊富
先ほども少し紹介しましたが、下記のような事が載っています。
●妊婦さんの身体に起こる事
●出産までの流れの理解(書籍・金銭的な事)
●妊婦さんの食事管理
●パパにできる事
その他にも参考になることがたくさんあります。
一冊あれば、ママのサポートが自信をもってできるで。
ゼクシィBabyが届いてからパパの気遣いが変わったような。。。
パパがすべきことが網羅
私が考える父親がすべきことをまとめたで。これらの事は本で解決できるから大丈夫やで。
●健診の時期、育児に必要な持ち物など
●奥さんへの配慮:奥さんの身体の状況を把握(つわりの症状や食事、ダメなもの。良いものなどなど)
●週数ごとのスケジュールや健診や出産費用などについて
正直これは各家庭で相談の上、決めることやから私のことは正しくはないけど、奥さんとしっかり協働して子育てはするべきやから最低限しておくべきと考えて欲しいかな。
これは家族でしっかり相談してな。
ゼクシィBabyのデメリット
今まではゼクシィBabyの良いことばかり伝えたけど、勿論デメリットの部分もお伝えするで。
今までの内容を聞いたら多少のデメリットなら許せそうだわ。
そうやで。
デメリットいうても気になるような事はないで。
/
●メールマガジンが届く
●登録時期によってもらえない本もある
●本がたまる
こんなものかな。
あくまで個人の感じたデメリットだから参考までにな。
デメリットはこんなもんなのね。
せやで。そんな気にならん程度やろ?
少し解説していくな!!!
メールマガジンが届く
登録時にメール登録しますので、ゼクシィからのメールが頻繁に届きます。
ただ、すぐに配信停止できるので大丈夫です。
すぐに解決できます。
登録時期によってもらえない本もある
まず、妊娠が発覚した時点でゼクシィBabyへ登録しましょう!!!
妊婦のための本は毎号、締め切り時点で妊娠2〜8ヶ月(妊娠9ヶ月で、これまで一度もお届けしたことがない方も対象)のゼクシィBaby会員の妊婦さんにお届けします。
妊婦のための本は2か月に1回、奇数月(1月・3月・5月・7月・9月・11月)の下旬に発行されます。
お届け冊数は登録が早ければ早いほど良いという事になります。
登録する時期が遅いと、タイミングによっては貰えない事もあるってことですね。
本がたまる
これは個人の考え方にもよりますが、マンガや小説などを電子書籍などで読む方。
そんな方には少しデメリットに感じるかもしれません。
しかし、届く本も多くて5冊程度。
ミニマムリストのような方には向いていないかもしれないです。
しかし、そうでない限りはデメリットとは言えない量です。
ゼクシィBaby登録方法
リクルートが発行しているため、リクルートIDの登録に加え、ゼクシィBabyの登録が必要!
リクルートID登録ができている場合
- ゼクシィBabyサイトへアクセス
- 赤ちゃんの性別・出産予定日を入力
- メールマガジン受信設定
- 登録内容なく確認
- 登録完了
リクルートID登録ができていない場合
1.メールアドレスを入力、仮登録メール送信
2.仮登録メールに記載された認証キーを入力
3.個人情報入力
4.登録内容確認
5.子供の性別・出産予定日を入力
6.メール設定
7.確認画面で登録内容を確認
8.登録完了!!!
ゼクシィBaby体験記
実際、登録してる人達の声を聞いてみよう!!!
今日から23w!#ゼクシィbaby の無料配布雑誌届いた♡
— あむ®︎2020.122023.05 (@amunim11) August 1, 2020
お産や産後の流れが詳細に書かれててめっちゃ勉強になる!✨
産後の流れも里帰り版とワンオペ版でわけて書いてくれてるのが良き✨ pic.twitter.com/j9IOYNdWXN
妊婦向けの雑誌って色んなの出てるけど、無料のこれだけで充分!今回きてたのは産後クライシスについて特集があったから夫と読んだ!ベビーカー欲しすぎます!! https://t.co/x5LtCM2IsT pic.twitter.com/z9JEp2Ejve
— くだもの1y (@konsaigasukiyo) January 6, 2022
共通点としては無料なのに!!!このクオリティ!!!という驚き。
無料でこの雑誌が届くのには本当驚愕です。
是非みなさんも手にとって下さい。
妊婦のママさん、是非!!!パパにも勧めてください!!!
世の中の夫婦、パパに勧めたい本。
ほんとそれ。
Q&A
まとめ
今回、育児パパに読んでほしい本「ゼクシィBaby」について解説しました!!
●この本を読むべき人:妊娠したママ、新米パパ
●この本で学べる事:妊娠中の経過、妊婦の体に起こること、お金のことや育児グッズについてなど。
ホントに育児のことならゼクシィBaby一択で大丈夫やで!!
是非、ゼクシィに登録してこの本を手に取って欲しいです。
パパさんは何も考えれていなかった自分がみえてきます。
下記からアクセスして、ゼクシィベイビーをゲットしよう!
☟登録はこちらから☟
登録方法の確認はこちらから
コメント